緊急お知らせ
4月25日からの月例供養会は当面の間、
新型ウィルスの感染拡大の状況を考慮し、
中止といたします。ご了承ください。
お知らせ
月例供養会の開催日は毎月25日と定めておりますが、25日が定休の「水曜日」となる月は前日の24日(火曜日)に開催いたします。
2021年 令和3年
光明寺月例供養会開催日
カレンダー
1月25日(月)
2月25日(木)
3月25日(木)
4月25日(日)
5月25日(火)
6月25日(金)
7月25日(日)
8月24日(火)
9月25日(土)
10月25日(月)
11月25日(木)
12月25日(土)
「月例供養会」へのお誘い。


光明寺墓地公園では貴家の先祖供養と当墓地公園に埋葬された祖霊に対し、ご冥福をご祈念する主旨から「月例供養会」の法要を毎月25日に営んでおります。併せてJR福知山線事故犠牲者の「追悼供養」も営みますので、ご案内申し上げます。
光明寺墓地公園では日頃墓参りになかなか来られない方、墓地承継者がおられない方などに代わりまして「月例供養会」において、ご供養させて頂きます。宗旨・宗派は問いませんので、お気軽にご参列下さい。
日時 : 毎月25日 午前11:00より
(法要時間は約1時間です)
場所 : 多寶殿内「法要の間」、「哀悼之碑」前
お問い合せ : 079-563-4457
(光明寺墓地公園管理事務所まで)

毎月25日に開催いたしております。皆さまのご参加をお願いいたします。
「哀悼の碑」
JR福知山線尼崎事故追悼

2005年4月25日JR福知山線尼崎に於いて脱線・転覆という大惨事が起こり107名もの尊い命が事故によって失われました。犠牲になられた方々並びに、ご遺族の無念を考えますと、どの様な言葉でも表現出来ません。時間には限りがありますが誰にでも平等です、この与えられた限りある時間を有意義に充実した時間を過ごしておられた多くの方々が一瞬にして時を絶たれ帰らぬ人となりました。亡くなられた方の中には生前この光明寺境内を通って道場駅から千刈に通る、太陽と花と緑の自然ハイキングコースを散策された方が多勢おられたと思われます。JR沿線に住む者としましては一日も早く犠牲者の慰霊祭を行い供養して頂きたい気持ちで一杯ですが色々な諸事情がある様で、未だ具体的な日時・場所が決まっていないと聞いております。私達はこの現状を直視して二度とこの様な悲しい出来事を繰り返させない事を誓うと共に、不幸にして亡くなられた方を偲び哀悼する気持ちでこのハイキングコース脇に碑を建立しご祈念する事に致しました。光明寺墓地公園では毎月25日の月例供養会にこの碑の前でご供養の念仏をとなえます。

毎月25日の月例供養会では、哀悼之碑前において、冥福を祈り供養がとり行われます。
